タワーマンションで人気の方角は?方角によるメリット・デメリット解説

ebd33d08c6618a4654ed27817bc46971_s

物件を探すときに重要な方角。

 

高温多湿の日本では、一般的に日当たりが良くカラッとした「南向き住宅」が人気です。

 

不動産チラシでも、「南向き・日当たり良好」が物件の売り文句になる程。

 

逆に、日があまり当たらない北向きの物件は敬遠されがちです。

 

しかしタワーマンションの場合、一般的な住宅と方角のメリット・デメリットが違うことがあるんです。

 

そこで、

 

■タワーマンションの東西南北それぞれの方角のメリット・デメリット

 

■タワーマンションで人気の方角

 

について解説します。

 

内装や設備と違って、方角は住んでからは変えられない要素。

 

ぜひタワーマンション選びの要素のひとつとして、ご参考ください。

 

 

「南向き」タワーマンションのメリット・デメリット

 

 

■「南向き」タワーマンションのメリット

 

〇 低層階・高層階に関わらず、日当たりが良い

〇 日当たりが良いため、冬は暖かい

〇 他の方角に比べて、資産価値がやや高い場合がある

 

■「南向き」タワーマンションのデメリット

 

× 高層階の場合、日当たりが良すぎて家具や壁が日焼けしやすい

× 高層階の場合、日当たりが良すぎて夏は暑い

× 他の方角に比べて、賃料や分譲価格がやや高い場合がある

 

 

 「南向き」タワーマンションがおすすめなのはこんな人

 

 

仕事などで日中はあまり家にいないという人であれば、日中の日当たりが良すぎる、という「南向き」のデメリットが気にならないかもしれません。

 

またタワーマンションでも、一般住宅と条件があまり変わらない低~中層階であれば、南向きの日当たりの良さや明るさの恩恵を受けられます。

 

 

「北向き」タワーマンションのメリット・デメリット

 

 

 ■「北向き」タワーマンションのメリット

 

〇 他の方角より、賃料や分譲価格がやや安い場合がある

〇 夏の暑さがまし

〇 順光で眺望が良い

 

■「北向き」タワーマンションのデメリット

 

× 他の方角より、資産価値がやや低い場合がある

 

 

「北向き」タワーマンションがおすすめなのはこんな人

 

一般的に避けられがちな北向き物件ですが、タワーマンションの場合はそうでもありません。

 

北向きであっても、高層階の場合はまわりに遮るものがないので室内は明るいです。

 

南向きでは逆光になってしまう景色も、北向きであれば順光なので日中もきれいに見渡せます。

 

窓からの眺望を重要視する人には、北向き物件がおすすめです。

 

 

「東向き」タワーマンションのメリット・デメリット

 

 

 ■「東向き」タワーマンションのメリット

 

〇 午前中の日当たりが良い

 

■「東向き」タワーマンションのデメリット

 

× 夕方暗くなるのが早い(特に冬場)

 

 

「東向き」タワーマンションがおすすめなのはこんな人

 

東向きのタワーマンションは、朝日が入るので気持ち良く1日のはじまりを迎えられます。

 

家の中から、絶景の初日の出を見られるというメリットもあります。

 

早朝や午前中の日当たりを重視したい人は、東向きの物件がおすすめです。

 

 

「西向き」タワーマンションのメリット・デメリット

 

 

 ■「西向き」タワーマンションのメリット

 

〇 午後の日当たりが良く、夕焼けがきれいに見える

 

 ■「西向き」タワーマンションのデメリット

 

× 西日が強い

 

 

「西向き」タワーマンションがおすすめなのはこんな人

 

西向きの物件は、タワーマンションでも一般住宅でも、西日が強いのがネック。

 

ただしタワーマンション高層階の場合、家の中から絶景の夕焼けを見られるというメリットもあります。

 

仕事などで日中あまり家にいない、早朝や夜に在宅していることが多い人は、西日の影響をあまり感じないかもしれません。

 

 

タワーマンションで人気の方角は?

 

タワーマンションでも、おおむね人気が高いのはやはり「南向き」です。

 

ただ高層階においては、「北向き」が人気の場合もあります。

 

南向きの高層階に住んだ経験のある人が、その暑さに懲りて、北向きを好む傾向があります。

 

タワーマンションにおいては、日本の住宅の「南向き信仰」がやや崩れている印象です。

 

タワーマンションの中でも、特に高層階は

 

・一般的に人気の「南向き」の日当たりの良さがデメリットになる

 

・一般的に敬遠されがちな「北向き」の日当たりの良さがメリットになる

 

場合があります。

 

タワーマンションの「南向きの高層階」は強い日差しの悪影響を受けやすくなります。

 

近年の温暖化で、夏場は40度近い猛暑日も少なくありません。

 

南向きの高層階は日差しの影響で、低層階や一般住宅より暑いと感じる人が多いようです。

 

家具や床・壁も、一般の住宅より日焼けによる劣化が早くなります。

 

逆に「北向きの高層階」は、一般的に言われる日当たりの悪さがほとんど気になりません。

 

夏には日当たりが丁度良いと感じることも多いようです。

 

また北向きが敬遠される一般的な理由には、日当たりが悪いことによる湿気・カビがあります。

 

しかしタワーマンションの部屋は密閉性が高く、空調と24時間換気で常に部屋内の湿度が保たれています。

 

そのため北向き物件ならではのデメリットが、タワーマンションではほとんど感じられないのです。

 

そのためタワーマンションの中でも、一般住宅と条件のあまり変わらない低~中層階では「南向き」が。

 

しかし高層階では、タワーマンションならではの特徴で、「北向き」を好む人が多い印象です。

 

 

まとめ

 

タワーマンションの方角によるメリット・デメリットをご紹介しました。

 

一般的には避けられる方角でも、自分には合っていたというケースも多々あります。

 

日当たりを重視するのか。

 

暑さを避けたいのか。

 

日中・朝焼け・夕焼け・夜景など、どのシーンでの景色を重視するのか。

 

自身のライフスタイルや望む条件などを含めて、「方角」を考えるのがおすすめです。

 

東京のタワーマンション、賃貸や売買はTOPページから